FAQ
よくあるご質問
よくあるご質問
百貨店様と取引先様とが、インターネットを経由して情報を交換する、共通の電子的基盤(プラットフォーム)です。
現在、「情報提供サービス」と「メッセージ交換サービス」をご用意しております。
現在のところ予定はしておりませんが、ユーザーの皆さまからのご要望に応じて、必要があれば検討させていただきたいと思います。
情報提供サービスもしくはメッセージ交換サービスいずれかのサービス1ID分が、基本サービスの範囲となります。さらにIDが必要な場合や両サービスをお使いになる場合は、IDの追加取得が必要になります。詳しくは、料金体系をご覧ください。
基本サービスである情報提供サービスまたはメッセージ交換サービスのいずれかについてはご利用いただくことになりますが、その他サービスについてのご利用は自由です。
オプションサービスは、基本料金には含まれないサービスのことです。各サービスごとに利用料金が設定されることとなります。
現在16百貨店が参加しております。今後50社の参加を目標にします。
サービスの提供形態は既存のVANサービスやASPサービスと同じですが、百貨店eMPは百貨店様と取引先様とのコラボレーションを活性化し、SCMを強化するという目標を掲げて、サービス面・料金面で特化した取り組みを行っております。 サービス内容は、サービス提供会社の判断だけで決めるのではなく、ユーザー様と一緒に決めていく体制を整え、常にサービスの充実を図ります。料金面でも、百貨店様と取引先様とが利用しやすい料金体系を目指しております。
百貨店eMPは、料金面でも非常に優位性の高いサービスですので、移行していただければメリットも大きいと考えております。もし現在お持ちのシステム環境を変更することが困難な場合は、個別にご相談にのらせていただきます。なお、PCご利用の方につきましては、現在加入されているプロバイダーをそのまま継続使用していただけます。
百貨店の毎日の売上・仕入データと、毎月の支払案内データをWebで閲覧できるサービスです。
取引先様側では、納品データと支払データの照合業務を効率化することが可能になります。また、データをCSV形式でダウンロードできるので、Excelなどで2次加工をすることができます。
利用者が入力した検索条件にもとづいて、データが表示されます。検索条件としては、百貨店グループ名、店舗名、年月日、伝票番号などがあります。
はい。仕入情報では消化仕入を分類して表示しています。
売上データは13ヶ月間、仕入データと支払案内データは6ヶ月間保存しています。
基本的な概念は、各法人単位で付与されている日本百貨店協会のコードをまとめたものが、百貨店グループの定義です。例えば高島屋様では、高島屋やジェイアール東海高島屋といった概念(百貨店コードのレベル)があり、それら法人をさらにまとめた単位が百貨店グループです。 なお、高島屋様につきましても、ジェイアール東海高島屋様を含めた情報が閲覧可能です。 詳しくはヘルプデスクまでご確認ください。
いいえ、店舗数ではありません。閲覧百貨店数とは、百貨店グループの数に相当します。1つの百貨店グループ内に店舗数がいくつあっても、追加料金には関係ありません。 なお、閲覧百貨店数による追加料金につきましては、料金体系をご覧ください。
現在のところは、現状の支払案内書の送付は継続されますが、百貨店側はペーパーレス化を推進して行きます。
情報提供サービスでは、単品レベルの情報は閲覧できません。百貨店単位、売場単位、ブランド単位、取引条件単位でのサマリーされたデータとなります。 単品レベルの情報が必要な場合、メッセージ交換サービスをご利用いただくことで可能になります。
在庫情報の提供は、しておりません。
いいえ、できません。共通取引先コードにもとづく、自社の売上情報のみ閲覧可能です。
売場単位、ブランド単位、取引条件単位のレベルまでのデータが閲覧可能です。
いいえ、できません。情報提供サービスでは、共通取引先コードをキーとしてセキュリティ管理を行っているため、共通取引先コード単位での情報閲覧となります。 ただし、百貨店にご相談いただければ、1つにまとめることも可能です。
いいえ、支払案内情報に関しては現行の出力単位での表示となります。
各百貨店様によって異なりますので、詳細は百貨店様へお問い合わせください。
百貨店様と取引先様との間で、データ交換(EDI)を実現するサービスです。 HOST接続タイプとWeb接続(インターネット利用)タイプの2通りの利用パターンがあり、各種プロトコルの違いなどを気にしていただくことなく、また多額のシステム投資をすることなくデータ交換が行えます。
電子メールとは違って、メッセージ交換は百貨店様と取引先様との間でやり取りされる受発注や出荷案内などの帳票データを電子化し、インターネットを活用して送受信するサービスです。
EDIシステムを構築するために従来のように多額の投資をしなくても、EDIデータ交換が可能となります。また、VANサービスと比較しても、ランニングコストを大きく抑えることができます。
もちろん、ご利用いただけます。Web-EDI 機能がありますので、インターネットに接続できる環境さえご用意いただければ、メッセージ交換サービスをお使いいただけます。
メッセージ交換サービスをご利用いただくにあたり、使用を推奨しているメッセージです。流通標準EDI(JEDICOS)や繊維業界標準メッセージ(RA標準コード)、JAIC固定長を基に作成しているメッセージで、これまでの標準化へ向けた取り組みの成果を踏まえたものとなっています。 この推奨メッセージをお使いいただければ、最も安価にメッセージ交換サービスをご利用いただけます。
納品提案メッセージ、発注メッセージ、出荷案内メッセージ、検品結果メッセージ、買掛支払メッセージ、売上メッセージ、在庫メッセージ、店別商品マスタメッセージ、商品カタログ、取引条件メッセージ、EOS発注メッセージ、納品確定メッセージ、レシート単位売上メッセージ、ギフト定番売上メッセージの全14種類をご用意しております。
通信プロトコルとしては、インターネットEDIプロトコル(JX、AS2、ebXML)、SFTPに対応しています。 データプロトコルとしては、CII、EDIFACT、固定長、CSV、Excel(Webのみ)に対応しています。 また、標準メッセージとしては、百貨店eMP推奨メッセージのほかに、JEDICOS、繊維標準メッセージ、JAIC固定長に対応可能です。
インターネット経由でシステム間のデータ交換(EDI)を実現する通信プロトコルで、 デジタル署名と暗号化によって安全性を確保します。インターネットEDIプロトコルに対応した規格にはJX、AS2、ebXMLがありますが、 百貨店eMPではJX、AS2、ebXMLに対応します。詳しくはこちらをご覧ください。
送受信データ量(バイト数)による従量課金です。詳しくは、 料金体系をご覧ください。
百貨店様とのデータ交換の電子化を進めていくうえで、注文情報についても今後電子化していく予定です。
お手数ですが、各百貨店へお問い合わせください。
含まれません。別扱いとなります。
共通取引先コード単位でのお申し込み、基本料金課金となります。
基本登録内容のうち、利用サービス内容を変更する場合、IDを削除する場合(解約の場合は除きます)、情報提供サービスで閲覧する百貨店を変更する場合です。
本ウェブサイトから申込書をダウンロード(PDF形式)し、プリントアウトして必要事項をご記入のうえ、百貨店eMPヘルプデスクまで郵送にてご送付ください。ヘルプデスクにて内容を確認し、不明な点などありました場合にはご連絡させていただきます。 詳細は、こちらをご覧ください。
百貨店eMPの新規加入申込書とは別に、情報閲覧を希望する百貨店に、データ提供申込書をお送りいただく必要があります。こちらは、百貨店eMPヘルプデスクではなく、各百貨店担当窓口へ直接お送りください。 なお、情報開示申込書の取り交わしが終了していなくても、情報提供サービスのご利用開始日は、ルール通り毎月1日からとなります。
申し訳ありませんが、設定などの費用がかかってしまうために、ご用意しておりません。ただ、デモ用のIDをご用意する予定ですので、そちらをご利用いただいくことは可能となります。
各事業所毎に共通取引先コードが異なっている場合は、別々に申し込んでいただく必要があります。共通取引先コードが同じ場合は、必要によりIDを追加取得するだけでご利用いただけます。詳しくは、こちらをご覧ください。
情報提供サービスの場合、原則として毎月15日までにお申し込みいただければ、翌月1日からご利用可能となります。16日以降になった場合には、翌々月1日からご利用可能となります。 なお、メッセージ交換サービスの場合、ご利用開始前に個別の打ち合わせや設定が必須となりますので、ご利用可能になるまでの日数はユーザー様ごとに異なります。ご了承ください。 詳しくは、こちらをご覧ください。
PCをご利用の場合は、サービスメニューにて掲載しております推奨PCと、インターネットへの接続環境をご用意いただく必要があります。また、流通システム開発センターで管理している共通取引先コードを取得されていない場合、そちらも併せて必要となります。
情報提供サービスで、共通取引先コードをキーとしてセキュリティ管理を行っているためです。共通取引先コードに対応して各百貨店からの情報を開示する仕組みとなっているため、必須となっています。 また、メッセージ交換サービスでも、利用者を特定化するために必要となります。
基本的には、推奨スペックとして明記されているもの以上のスペックを持ったPCをお使いいただければ、問題無く動作します。ただし、あくまで推奨スペックですので、それよりスペックが劣っていたとしても通常は特に動作上の問題は発生しないと思われます。 もし迷われた場合は、百貨店eMPヘルプデスクまでお気軽にご相談ください。
はい、ADSLでも問題なくお使いいただけます。